Oirase Affectionate Bento

料金

一人当たり ¥300 〜 ¥1,500

この商品について

家庭料理のスペシャリスト田中愛子先生プロデュース「奥入瀬愛情たっぷり弁当」


十和田のブランド牛である「とわだ短角牛」、とれたての旬のお野菜、地元の昔から食されている伝統漬物など、内容も充実。
奥入瀬渓流を散策される方々に、奥入瀬の自然とふれあうと同時に、十和田の食材や伝統・文化を味わってもらい、十和田を満喫してほしいという願いと愛情をたっぷり詰め込んだ手作り弁当です。


奥入瀬愛情たっぷり弁当 旬菜20品目


1.十和田の米/2.地元特産味噌だれ/3.味噌大根/4.とわだ短角牛/5.ごぼう/6.インゲン豆/7.胡麻/8.地たまご/9.かぼちゃ/10.枝豆/11.黒豆/12.赤ピーマン/13.玉ねぎ/14.大豆/15.茗荷/16.長芋/17.梅干し/18.しそ/19.自家製きゅうりの漬物/20.酒粕


販売について


販売場所:事前予約受付。(前日17:00までの予約)
支払方法:クレジットカード決済。
受取場所:
・奥入瀬森のホテル (宿泊者限定 )
・野の花焼山荘(宿泊者限定)
・奥入瀬渓流温泉灯と楓(宿泊者限定)
・Yショップ小栄
・石ヶ戸休憩所
・十和田湖観光交流センターぷらっと
・奥入瀬渓流館
受取時間:
①奥入瀬森のホテル 、野の花焼山荘、奥入瀬渓流温泉 灯と楓(8:00・9:00・10:00・11:00)
②Yショップ小栄(7:00・8:00・9:00・10:00・11:00)
③石ヶ戸休憩所、十和田湖観光交流センターぷらっと(10:00・11:00)
④奥入瀬渓流館(10:00・11:00・12:00)

【奥入瀬愛情たっぷり弁当に関するお問合せ先】
(一社)十和田奥入瀬観光機構 (担当/池田)
TEL:0176-24-3006
FAX:0176-24-3007
URL:https://towada.travel
E-mail:store@towada.travel

開催者について

Host image

十和田奥入瀬観光機構とは

十和田奥入瀬観光機構は、この地域が誇る豊富な資源を組み合わせ、「稼いで潤う」観光地域づくりの舵取り役として、青森県内に支店を置く大手運輸・旅行関係企業や地元の産業団体、金融機関など多くの関係者によって2019年3月に設立され、同年4月から運営を開始しました。

2019年3月29日には、日本版DMO候補法人として、2020年1月14日には、日本版DMOとして観光庁から登録されました。当機構は、従来の十和田市観光協会が行ってきた業務と、十和田湖国立公園協会が行ってきた観光に関する業務を引き継ぎ、十和田奥入瀬地域の観光振興を一体的に担う組織です。

当機構では、地域の事業者とともに、データを活用しての観光戦略策定(マーケティング)や十和田奥入瀬地域の資源の宣伝・紹介、国内外からの観光客を受け入れる環境整備などを行い、お客様に満足いただける観光地域づくりと観光振興による地域社会の持続的な発展に向けて積極的に活動を展開してまいります。